LCH-DB2TUを分解する。

NTT-Xストアで二台買うと12000円というセールをやっていたので、LacieのLCH-DB2TUを購入しました。

購入したのですが、外付け2TBのHDDが二台というのはどうも使いにくい。使いにくければ使いやすくしてしまえばいいだけだということで、保証期間とか気にもせず分解してしまいました。

もちろん分解したら保証対象外になりますので、その辺りはご理解の上で分解してくださいませ。


このLacieのHDD、デザイン重視で分解しにくいことに定評があるんですね。
普通のHDDのように底面にあるゴム足の裏あたりにネジがあるだろうと思ったんですが・・・。

無いんですね。完全にはめ殺しのような状態。

あとはヒントになりそうなのが前方にある爪のようなもの。
とりあえずそこにポイントカードを差し込んでみます。もちろん割れる可能性があるので、もう使わないなぁというカードをご使用ください。
ただ、ポイントカード一枚だとうまく行かないこともありますんで、もう一枚ほど磁気カードのような薄いカードをポイントカードと重ねて差し込みます。

重ねた磁気カードの方をエイヤと押しこむと、カチっという音とともに爪が外れます。
折れたわけではないので、ケースの再利用も可能です。


こんな感じの爪が引っかかっています。

ちなみに中のディスクはSeagateのST31000528ASでございました。

[2012/08/26追記]
コメントでロットによって爪の位置が違うものがあるとのご指摘がありました。
私の手元にあるLCH-DB2TUは爪が前方に一つだけですが、側面に爪があるモデルがあるようですのでご注意ください。

雑記系

Posted by taktic